日本漢文の世界

 

月ヶ瀬梅渓(月瀬記勝)







()(しち)

 (また)嵩村(だけむら)(いた)り、(ふね)()てて(きし)(のぼ)る。緑竹(りよくちく)數畝(すうほ)(みづ)(のぞ)むも、(また)梅溪中(ばいけいちう)()(べか)らざる(もの)(なり)西麓(せいろく)梅花(ばいくわ)(また)(おほ)し。月瀨(つきのせ)(はな)(あひ)(つら)なり、(らん)として銀海(ぎんかい)()す。西行(せいかう)すること數百歩(すうひやくほ)花間(くわかん)(さか)()螺旋(らせん)して(のぼ)る。()月瀨(つきのせ)()り。山腹(さんぷく)香雪(かうせつ)(ちう)一大石(いちだいせき)(いだ)す。苔蘚(たいせん)(これ)(おほ)ふ。蒼欝(さううつ)(あい)()し。(きよ)して(すこ)しく(いこ)ふ。(ますます)(のぼ)りて(いただき)(いた)る。眼界(がんかい)豁然(くわつぜん)たり。谿山(けいざん)呈露(ていろ)し、藏匿(ざうとく)()ること()し。(はな)(やま)(あふ)れて(たに)()つ。彌望(びばう)皜然(かうぜん)たり。(たと)へば泰山(たいざん)(いただき)(のぼ)りて、大地(だいち)下瞰(かかん)すれば(みな)白雲(はくうん)なるが(ごと)し。()梅溪(ばいけい)全真(ぜんしん)()(もの)(なり)(むべ)なる(かな)月瀨(つきがせ)()(ひと)(あら)はるるや。()()雅馴(がじゆん)なるに(とど)まらざる(なり)
 (たまたま)(てん)(また)(くも)り、(ゆき)(おほい)(いた)る。(かぜ)(これ)(せま)舞蝶(ぶてふ)(くう)(ふさ)ぐが(ごと)し。(また)奇觀(きくわん)(なり)(けい)(くだ)(わたし)(もと)めて(かへ)る。


2019年5月2日公開。

ホーム > 名勝の漢文 > 月ヶ瀬梅渓(月瀬記勝) > 梅谿遊記七訓読

ホーム > 名勝の漢文 > 月ヶ瀬梅渓(月瀬記勝) > 梅谿遊記七訓読