日本漢文の世界

 

月ヶ瀬梅渓(月瀬記勝)







()(ろく)

 舟中(しうちう)(すで)尾山(をやま)諸谷(しよこく)()(また)西(にし)のかた桃野(ももがの)()んと(ほつ)す。(わづ)かに(さを)(てん)ずれば、(すなは)北㟁(ほくがん)(いま)()ざる(ところ)(やま)突兀(とつこつ)として(をど)()づ。樹石(じゆせき)(まじ)り、虯龍(きうりよう)虎豹(こへう)譎詭(けつき)夭矯(えうけう)す。一石(いつせき)()り。(ひと)(くわん)して()つが(ごと)し。烏帽子巖(えぼしいは)()ふ。(みづ)(ますます)(はや)く、(はげ)しく碨礧(わいらい)()つ。(やや)(ゆる)(ところ)は、()して(これ)(うかが)へば、澄徹(ちようてつ)して(そこ)()る。游魚(いうぎよ)(かぞ)()し。花片(くわへん)(なみ)(てん)ずれば、(すなはち)()いて(これ)(すす)り、()(ところ)()くして()く。(これ)(ため)一笑(いつせう)す。
 (あふ)()れば桃野(ももがの)(まへ)()り。地勢(ちせい)陡絶(とうぜつ)す。黃茅(くわうばう)數家(すうか)縹渺(へうべう)として梅花(ばいくわ)爛漫(らんまん)(かん)現出(げんしゆつ)す。瑤宮(えうきう)璚闕(けいけつ)白雲中(はくうんちう)()るが(ごと)く、(のぞ)()くして(そく)(べか)らざる(なり)嵩夫(かうふ)(いは)く、「()(けい)夏月(かぐゑつ)(ごと)に、躑躅(さつき)(はな)(ひら)き、(みづ)(へん)じて猩血色(しやうけつしよく)()る。(また)奇絶(きぜつ)()す。(ゆゑ)()づけて躑躅川(さつきがは)()(なり)」と。
 嗚嘑(ああ)()(けい)()(いつ)(なん)(おほ)()(うら)むらくは一時(いちじ)併觀(へいくわん)する(あた)はざることを。(これ)()して(もつ)他日(たじつ)()つ。


2019年5月2日公開。

ホーム > 名勝の漢文 > 月ヶ瀬梅渓(月瀬記勝) > 梅谿遊記六訓読

ホーム > 名勝の漢文 > 月ヶ瀬梅渓(月瀬記勝) > 梅谿遊記六訓読