歷觀
 あれこれ見て回ること。
兩崖
 淵の両側に切り立った崖。
劃然
 区別が明確であること。
頽崖
 くずれた崖。
頑石
 石のこと。
滾轉
 転がること。
觝激
 はげしくぶつかり合うこと。
陡崖
 垂直に切り立った崖。
峭立
 切り立つようにそびえている。
棧
 音は「サン(zhàn)」。かけはし。
諦視
 じっと見ること。
摩す
 接触すること。
紆余
 まがりくねりながら続いていること。
衝
 はげしい攻撃。折衝は攻撃に対抗すること。
粼涒・旋退
  水がうずまくようす。
姿態
 ここでは、水のうずまく形によって醸し出される独特の雰囲気。
2017年3月26日公開。
ホーム > 名勝の漢文 > 赤目四十八滝(観瀑図誌) > 縋藤潭語釈
ホーム > 名勝の漢文 > 赤目四十八滝(観瀑図誌) > 縋藤潭語釈