日本漢文の世界


陶工(たうこう)巴律西(パリッシー)

中村(なかむら) 敬宇(けいう)

 巴律西(パリッシー)()培那德(ベルナルド)()ふ。法國人(はふこくじん)なり。一千五百十(いつせんごひやくじふ)(ねん)亜染(アゼン)(うま)る。()(ちち)(まづ)しくして、()をして郷塾(きやうじゆく)()かしむること(あた)はず。()(つね)(ひと)(かた)つて(いは)く、「(われ)少時(せうじ)(しよ)()し。森羅萬象(しんらばんしやう)(もつ)(しよ)()せる(のみ)。」と。設因的(セインテ)()き、玻瓈(はり)(ゑが)きて(くわつ)()せり。妻子(さいし)()りてより、()(ところ)(くち)(のり)するに()らず。

 一日(いちじつ)(ひと)()り、(しめ)すに意太利(イタリア)名工(めいこう)(つく)(ところ)磁杯(じはい)(もつ)てす。光色(くわうしよく)潔白(けつぱく)にして(あい)()し。()(こころ)(おも)へらく、「(われ)(また)()(これ)(つく)()し」と。(これ)より(もつぱ)(ごころ)(ここ)(そそ)ぎぬ。

 (はじ)五色(ごしき)()くの(くすり)究知(きうち)せんと(ほつ)し、諸藥(しよやく)(あつ)()きて(こな)()し、土器(どき)()りて幾片(いくへん)()し、()るに(くすり)(もつ)てし、(これ)(かまど)()く。(こころみ)()るも(かう)あらず。()(かまど)戸外(こぐわい)(つく)り、試驗(しけん)すること多年(たねん)家財(かざい)(これ)(ため)蕩盡(たうじん)せり。

 (いへ)(へだ)つること三里(さんり)にして(かはら)()(かま)()り。(また)土器(どき)()ひ、(くすり)()()きて(こころ)みる。(つひ)()らず。()(また)近村(きんそん)玻璃(はり)(えう)()き、土器(どき)()くこと三十(さんじふ)()()(さかん)にして(ねつ)(とほ)り、諸藥(しよやく)(ちう)()けて綵色(さいしよく)(はつ)する(もの)()り。白色(はくしよく)(いた)りては(すなは)(いまだ)(なり)

 (のち)二年(にねん)繼續(けいぞく)して經騐(けいけん)するも、()(こう)()かりき。()一大(いちだい)試驗(しけん)()さんと(おも)ひ、諸藥(しよやく)三百(さんびやく)()土器(どき)()り、玻璃(はり)(えう)()くこと四時(しじ)(ばか)り。(かま)(いだ)せば(すなは)鎔和(ようわ)する(もの)(ひとつ)()り。(ねつ)退(しりぞ)(くすり)(かわ)き、(いろ)(やうや)(しろ)()る。()狂喜(きやうき)し、(はし)(かへ)りて(これ)(つま)(しめ)せり。

 ()()(ますます)(ふる)ふ。近地(きんち)(えら)びて、(みづか)(かはら)(はこ)玻璃(はり)(えう)(つく)る。八月(やつき)にして()る。(みづか)(つち)()ねて土器(どき)(つく)り、藥物(やくぶつ)()り、薪柴(しんさい)(たくは)ふ。百物(ひやくぶつ)備辦(びべん)し、(しか)(のち)()(おこ)(かまど)()く。火候(くわこう)()て、目睫(もくせふ)(まじ)へざる(こと)六晝夜(ろくちうや)(しか)れども白色(はくしよく)(つひ)()らざりき。

 ()(ふか)()(ゆゑ)(おも)ひ、(あらた)藥物(やくぶつ)(あは)さんと(ほつ)す。(しか)れども(なう)(すで)虧空(きくう)せり。(つひ)(ざい)友人(いうじん)()り、新藥(しんやく)(もつ)(これ)(こころみ)る。妻子(さいし)(こもごも)()め、他人(たにん)嘲笑(てうせう)すれども、()()かざる(もの)(ごと)く、土器(どき)(かま)(とう)ぜり。()(すで)(さかん)にして、(くすり)()(いま)()けず。火力(くわりよく)()へんと(ほつ)すれども(たきぎ)()きたり。籬墻(りしやう)(こぼ)ちて(これ)()くに、()()けず。(にはか)にして屋内(をくない)摧裂(さいれつ)(こゑ)()り。妻子(さいし)(おどろ)()れば、(すなは)家中(かちう)椅卓(いたく)()(とう)ぜられ、廚裡(ちうり)庋架(きか)()かれて(たきぎ)()る。妻子(さいし)號哭(がうこく)し、四隣(しりん)(わら)ひて(もつ)(きやう)()せり。(しか)れども(これ)(もつ)火候(くわこう)(やうや)(いた)り、棕色(そうしよく)(かめ)(へん)じて(しろ)()り、滑澤(かつたく)にして(かんが)みる()し。(ここ)(おい)經騐(けいけん)(こう)(はじ)めて()れり。

 (たまたま)酒家(しゆか)(おきな)()り。()(きう)(あは)れみ、(ゆる)すに寄食(きしよく)(もつ)てせり。()(つく)(ところ)()(いま)()滿()たず。(ゆゑ)(ある)ひと(これ)()はんと(ほつ)すれども、(いま)(がへん)ぜずして(いは)く、「(われ)(あへ)粗品(そひん)()りて(もつ)名聲(めいせい)(そん)ぜざる(なり)。」と。(いよいよ)(ますます)刻苦(こつく)し、一蹶(いつけつ)一進(いつしん)(やうや)(せい)(やうや)(じゆく)し、(つひ)妙境(めうきやう)(いた)れり。(はじめ)(こと)(したが)ひしより、發賣(はつばい)(いた)るまで、十有八年(じふいうはちねん)()たり。艱難(かんなん)苦楚(くそ)(ことごと)くは()(べか)らず。

 ()(かつ)(いは)く、「(はじ)()(かま)(つく)りしとき、(うへ)(をく)()く、風雨(ふうう)(こもごも)(をか)し、衣裳(いしやう)沾濕(てんしふ)し、渾身(こんしん)泥中(でいちう)踸踔(ちんたく)す。數日(すうじつ)(ねむ)らず()はず、(からだ)(つか)(にく)()え、匍匐(ほふく)して(わづか)()く。妻子(さいし)怒罵(どば)(こゑ)狗吠(こうはい)猫嘷(べうかう)(あひ)(まじ)れり。()(とき)(あた)りて、()癙思(そし)泣血(きふけつ)如何(いかん)()()(みづか)()()せざりしを(あや)しむ(なり)。」と。

 ()(すで)名工(めいこう)()り、()(おも)へらく「圖畫(とぐわ)(いま)(たくみ)ならず」と。()りて草木(さうもく)鳥獸(てうじう)蟲魚(ちうぎよ)(あつ)め、(みづか)()(しん)(うつ)し、數年(すうねん)()まず。(つひ)蘊奧(うんあう)究極(きうきよく)せり。本草(ほんざう)名家(めいか)(いへど)も、(もつ)()ぐること()(なり)(ゆゑ)()(せい)する(ところ)(わん)(てふ)(かう)(をう)は、()()精妙(せいめう)なること(たぐひ)()し。(いま)(いた)るまで陶工(たうこう)(しよう)する(もの)は、(かなら)()()して巨擘(きよはく)()せり。

  (さん)(いは)く、敎法(けうはふ)(ごく)(おこ)るや、()囹圄(れいぎよ)(つなが)る。法國王(はふこくわう)(みづか)()きて(これ)()る。()つて(いは)く、「(なんぢ)()(なんぢ)敎法(けうはふ)()てて(われ)(したが)はん()(もつ)()せざる()し。(われ)(もと)(なんぢ)(あはれ)む。(なんぢ)()(いた)すに(しの)びず。國人(こくじん)(せま)られて(もつ)(ここ)(いた)(なり)。」と。()(いは)く、「(はく)一字(いちじ)は、()王者(わうじや)(よろし)()ふべき(ところ)ならん()(ぼく)()敎法(けうはふ)(じゆん)ずれば、()死所(ししよ)()るなり。(ぼく)(すなは)大王(だいわう)(あは)れむ。大王(だいわう)(なん)(ぼく)(あはれ)むことを()ん。」と。(つひ)獄中(ごくちう)(ゐん)せり。

 嗚呼(ああ)(ひと)にして(つね)()くんば、(もつ)巫醫(ふい)()(べか)らず。()死生(しせい)(へん)(のぞ)みて、毅然(きぜん)として()(みさを)()へず。(たう)(つく)りて一世(いつせい)冠絶(くわんぜつ)せしは、()(あや)しむに()らん()

2002年6月2日公開。