日本漢文の世界


心理(しんり)新説(しんせつ)(じよ)

  

井上(ゐのうへ)  巽軒(そんけん)

 電線(でんせん)()火船(くわせん)()自鳴鐘(じめいしよう)()()邦人(はうじん)(ただ)()(もの)(これ)()として、(しかう)して()由來(ゆらい)する(ところ)(きは)むるを()らず。()淺見(せんけん)(はなはだ)しきにあらず()()電線(でんせん)火船(くわせん)自鳴鐘(じめいしよう)とは、(ひとつ)科學(くわがく)(もと)づかざる()し。(しか)(しかう)して科學(くわがく)()哲學(てつがく)()づ。(しかう)して心理學(しんりがく)(じつ)哲學(てつがく)根基(こんき)()り。

 昔者(むかし)希臘(ギリシア)(さかん)なるや、瑣克剌底(ソクラテス)布拉多(プラトー)亞里私特德(アリストートル)(とう)前後(ぜんご)して輩出(はいしゆつ)し、哲學(てつがく)(おほ)いに(おこ)る。(ここ)(おい)()科學(くわがく)(はじ)めて胚胎(はいたい)せり。

 (のち)文運(ぶんうん)(うつ)つて羅馬(ローマ)()る。羅馬(ローマ)(ほろ)ぶに(およ)び、夷狄(いてき)猖獗(しやうけつ)にして、哲學(てつがく)(ほと)んど()え、僧徒(そうと)(わづ)かに(これ)(つた)へり。(くだ)つて中世(ちうせい)(まつ)(いた)り、哲學(てつがく)(また)(おこ)る。倍根(ベーコン)(えい)()で、垤加爾多(デカルト)(ふつ)()づ。倍根(ベーコン)實驗(じつけん)(たつと)び、垤加爾多(デカルト)論法(ろんぱふ)(たつと)ぶ。東西(とうざい)對立(たいりつ)し、一世(いつせい)振撼(しんかん)す。歐州(おうしう)哲學(てつがく)(これ)()つて(わか)れて二派(には)()る。(けだ)韓圖(カント)(およ)費希的(ヒフテ)設林(セルリン)歇傑爾(ヘーゲル)()()獨逸(ドイツ)諸先輩(しよせんぱい)は、垤加爾多(デカルト)(がく)(つた)へ、(しかう)して(これ)大成(たいせい)す。(すなは)論法(ろんぱふ)()つて眞理(しんり)(きは)む。洛克(ロツク)(およ)牛董(ニウトン)彌兒(ミル)達兒尹(ダルイン)蘇邊薩(スペンセル)()()(えい)諸先輩(しよせんぱい)は、(みな)倍根(ベーコン)(のち)()で、(しかう)して()學風(がくふう)(つた)ふ。(すなは)實驗(じつけん)()つて眞理(しんり)(きは)む。

 (ここ)(おい)()眞理(しんり)(きは)むるの(はふ)()きたり。(しかう)して人智(じんち)開發(かいはつ)し、科學(くわがく)(はじ)めて()(せい)(きは)む。電線(でんせん)(かか)れり。火船(くわせん)(はし)れり。自鳴鐘(じめいしよう)()れり。科學(くわがく)()哲學(てつがく)()づるを()()(なり)

 (そもそ)電線(でんせん)紙鳶(たこ)(おこ)れり。火船(くわせん)鍋蓋(なべぶた)(おこ)れり。自鳴鐘(じめいしよう)懸燭(くゑんしよく)(おこ)れり。()()つて(おこ)(ところ)(みな)尋常(じんじやう)習見(しふけん)する(ところ)(もの)(ほか)ならず。(しか)()(くに)(ひと)(これ)(はじ)むる(あた)はざる(もの)(なん)()()尋究(じんきう)推度(すいたく)(ちから)()らざるを(もつ)(のみ)尋究(じんきう)推度(すいたく)(ちから)()んと(ほつ)せば、哲學(てつがく)(おこ)すに()くは()し。哲學(てつがく)(おこ)さんと(ほつ)せば、心理學(しんりがく)(おこ)すに()くは()し。心理學(しんりがく)(じつ)哲學(てつがく)根基(こんき)()(なり)

 (ある)ひと(いは)く、「電線(でんせん)()は、富蘭克林(フランクリン)(なり)火船(くわせん)()は、瓦德(ワツト)(なり)自鳴鐘(じめいしよう)()は、加里列阿(ガリレオ)(なり)()三氏(さんし)は、(みな)物理學家(ぶつりがくか)(なり)(いま)()哲學(てつがく)(をさ)むるを()かざる(なり)(いま)哲學(てつがく)(もつ)(これ)(もと)()すは、(すなは)(ぞく)所謂(いはゆる)(みづ)我田(がでん)()(もの)()()。」と。()(しか)り、()()(しか)らん()()三氏(さんし)は、哲學(てつがく)(をさ)めずと(いへど)も、(しか)()尋究(じんきう)推度(すいたく)(ちから)()たる(もの)(けだ)(また)諸先輩(しよせんぱい)實驗(じつけん)哲學(てつがく)(おこ)(もつ)(これ)端緒(たんしよ)(ひら)くに()(のみ)

 ()東洋(とうやう)(ごと)きは、哲學(てつがく)(とぼ)しからずと(いへど)も、(しか)論法(ろんぱふ)(いま)()(せい)(きは)めず、實驗(じつけん)(いま)()(はふ)()ず。(しかう)して繼起(けいき)するに()(ひと)()し。()()創起(さうき)すること(すくな)所以(ゆゑん)なる()

 ()支那(しな)(つい)(これ)(しよう)せん。(しう)(まつ)(あた)り、哲學(てつがく)(まさ)(おほ)いに(おこ)らんとす。孔子(こうし)愛他説(あいたせつ)(とな)へ、(しかう)して孟子(まうし)(これ)()す。楊子(やうし)自愛説(じあいせつ)(とな)へ、(しかう)して墨子(ぼくし)兼愛説(けんあいせつ)(とな)ふ。任他説(にんたせつ)老莊(らうさう)(はじ)まる。干渉説(かんせふせつ)申韓(しんかん)()づ。功利説(こうりせつ)管商(くわんしやう)(おこ)る。儒家(じゆか)天命説(てんめいせつ)()()り、(ぼく)非命説(ひめいせつ)()()る。論法(ろんぱふ)公孫子(こうそんし)(もと)づき、物理論(ぶつりろん)亢倉(かうさう)關尹(くわんゐん)二氏(にし)胚胎(はいたい)す。嗚呼(ああ)(また)(さかん)ならず()(しか)れども(かん)(ぐゐ)六朝(りくてう)以降(いかう)詞章(ししやう)(がく)(さかん)にして、(しかう)して眞理(しんり)(かう)ずるの(がく)()むるに(ちか)し。(くだ)つて趙宋(てうそう)(いた)り、(しう)(せう)(ちやう)(りく)(てい)(しゆ)(とう)陸續(りくぞく)輩出(はいしゆつ)し、往聖(わうせい)()ぎ、來哲(らいてつ)(ひら)く。(ここ)(おい)哲學(てつがく)(また)(まさ)(おこ)らんとす。(しか)るに(また)(つひ)(はい)せり。朱明(しゆみん)()には、(ただ)王新建(わうしんけん)一人(いちにん)()而已(のみ)薛敬軒(せつけいけん)陳白沙(ちんはくさ)胡敬齋(こけいさい)楊升庵(やうしようあん)()(ごと)きは、()(かぞ)ふるに()らん()(これ)()つて(これ)()れば、支那(しな)(また)哲學(てつがく)(とぼ)しからず。(しか)るに繼起(けいき)するに()(ひと)()し。(ゆゑ)(つひ)(おほ)いに(おこ)らざりき。近世(きんせい)(いた)るに(およ)んでは、眞理(しんり)(きは)むる(もの)は、落落(らくらく)たる晨星(しんせい)にして、(ひやく)一二(いちに)()ず。(ここ)(もつ)人智(じんち)退(しりぞ)くこと()りて(すす)むこと()し。

 ()()(をさな)()(この)んで眞理(しんり)(きは)む。(のち)大學(だいがく)()り、(もつぱ)哲學(てつがく)(をさ)む。東西(とうざい)異書(いしよ)()み、苦學(くがく)(とし)()(いま)(いた)つて(やや)()(ところ)()り。(すなは)()倍因(ベイン)心理篇(しんりへん)抄譯(せうやく)せり。(けだ)倍因(ベイン)彌兒(ミル)蘇邊薩(スペンセル)諸氏(しよし)と、(おな)じく實驗(じつけん)學派(がくは)(ぞく)す。(ゆゑ)()(せつ)精核(せいかく)にして、(もつと)憑信(ひようしん)()し。(しか)りと(いへど)も、()(ろん)純正(じゆんせい)哲學(てつがく)(わた)(ところ)は、(まま)確當(かくたう)ならざる(もの)()り。()()(しよ)浩瀚(かうかん)にして、童蒙(どうもう)便(びん)ならず。(ゆゑ)()切要(せつえう)(ところ)(つい)て、取捨(しゆしや)折衷(せつちう)し、()(しよ)作爲(さくゐ)せり。()づけて心理新説(しんりしんせつ)()ふ。(まさ)(もつ)哲學(てつがく)(おこ)すの楷梯(かいてい)()さんとす。

 倍因(ベイン)()亞歴山大(アレクサンダー)蘇格蘭(スコツトランド)(ひと)なり。學問(がくもん)該博(がいはく)にして、(きつ)として一代(いちだい)鴻儒(こうじゆ)()り。

2003年2月23日公開。