俵国一(大臥)
たわら・くにいち(たいが)
1872-1958。工学博士。金属組織学の確立に尽力。日本鉄鋼協会を創立。文化勲章受章。

[解読]
百花春至為誰開
庚辰孟夏 大臥山人書
[訓読]
百花春至って誰が為に開く
庚辰孟夏 大臥山人書
[語釈]
百花
いろいろな種類のたくさんの花。
庚辰
「かのえ・たつ」の年。昭和15年。
孟夏
陰暦の四月。
[訳]
数多くの花が、春が来たら咲き乱れるが、これらの花はいったい誰のために咲くのだろうか。
昭和15年4月 大臥山人書く
2010年9月12日公開。